《おたすけ堂とは》


 《基本理念》

『自分の身体は自分で治す!!』

 身体の不調・不具合改善の『カギ』は、『自分の身体の回復力』にあります。この理念に基づき、身体の不調、不具合を治りやすく『おたすけ』するのが『おたすけ堂』です。


 《施式由来》

 柳生心眼流の流れを汲む柔術の活法から生まれたといわれる、日本古来の伝承施術「腱引き」。それを理論的解明をした「筋整流法古式腱引き」を基とし、さらに古武術骨法と独自の理論、手技を加えて完成度を高めました。


 《施術の流れ》

 施術の基本となるものは古武術由来の骨法で骨のゆがみを取り、全身の筋肉の腱の位置を調整することで血管・リンパ管などを整え、身体を活性化していき自己治癒力を高めます。それにより痛みや痺れ、不快感を伴う体の不調を改善します。


 《効果実例》※一部

 『腰痛、ぎっくり腰、肩こり、捻挫、靭帯損傷・断裂、肘・膝の屈伸不全、四十肩・五十肩、股関節の開放不全、捻挫、坐骨神経痛、顔面神経痛、肋間神経痛、バネ指などの関節不全、生理不順、生理痛、全身倦怠、寝違え、ムチウチ症、自律神経失調症、便秘等々』

 その他、いろいろな身体の痛みや痺れ、不具合に対応。

 もし、体の不調でお悩みならば、一度ご相談ください!!